自立と自信 自信と自立?
こんにちわ☆
昨日は、長男次男が週1で楽しみにしてる「男塾 武doo」の練習日でした。
実家から歩いて10分の小学校体育館での練習。
小学2年の長男、3才の次男坊がお兄ちゃん達に必死で食い付いていく姿に目を細めながら見てました。
親としても毎週の、この日を楽しみにしてたんです。
…それが…昨日
「俺たち二人だけで行くからお母さん来なくていいよ」と…
………え!?( ・_・)
「イヤイヤお母さんも一緒に練習見るよ~」と言うと
「お母さん俺たちもう大丈夫だから!帰りもオバヤーまで歩いて帰って来る」と。。。
そんなキラキラした目で言われたら…
母ちゃん、待つしかない。
うん…待つよ。。。
でも、いくら近いと行っても帰りは街灯もない田舎の真っ暗な夜道。
大丈夫かな。ちゃんと来れるかな。とそろそろ帰って来る時間に外に出て。。。
イヤ実は、心配で近くまで迎えに行ったんです(o_ _)o
でも、長男次男の「待っててよ」を思い出し引き返しました。
待つ事…数分。
暗くて姿は見えないが
遠くから足音。。。
足音がだんだん近づいて来た時に
「後少しだ!」と言う二人の声!
家の前まで来てやっと見えた二人の姿。
汗ビッショリで自信に溢れた笑顔
「ただいまぁー!!(*゚▽゚)ノ」
「!!おかえりー!(T_T)偉いね。よく頑張って来たね!偉いぞー!」と褒めた我が子の後ろに…
!!!何と大先輩!イヤ先生のお姿!!!
しかもお二人も!!
我が息子たち…
二人だけではなく
先輩方にしっかりとガードされて帰って来たのでした。。。
あぁわわわ…☆(゚o゚;
先輩方…すいません。ありがとぅございます。
しかし本人達は「すっごいだろー!」みたいなやった感!!
ウンウン_(._.)_よく頑張りました。
演舞だけではなく、礼儀作法や上下関係そしてこうした人からの優しさやを日々学ばせてもらい感謝です。
少しずつ男らしく成長していく子供達。
これからもっと
お母さんは付いて来なくても大丈夫!と手を離れていくんだろ~な。。。
でも、お母さんは嬉しい!!
息子よ、これからもしっかりと
自分の足で我が道進めー!
関連記事